ようやくクランク肉抜き作業が終わりました。
4日も掛かりました。
こんな感じです。
肉抜き部分は研磨せずにヘアーラインで仕上げてます。

近くで見ると仕上げのテキトーさが浮き彫りに。。。


ま、まあ見た目は別に。。。ね。。。
大事なのはどれだけ軽くなったか。
計量の前に、チェーンリングボルトを純正のスチールからアルミに変えます。
スチールの重量。

ちょっと見づらいですが、19g。
で、アルミ(KCNC)の重量。

8g。おぉー11gも軽くなるのか。
こりゃちょっと500g切りに期待が掛かります。
いざ!

あら??
521g?
前が561gやからたった40gだけ?
てゆーかボルトで11g軽くなってるから29gだけ?
4日かかって29g?
1日あたり7g?
。。。。
結論。
軽くて見た目かっこいいやつ欲しいなら、少し高くても
迷わずスギノマイティ系の肉抜きクランクを買いましょう。
まぁ愛着は湧くけどね。。。

ではでは。
↓↓↓ Check out other pist blog!!
