ところでヴィンテージの定義ってなんだ?
某オークションでポチッと入札してみたら、
そのまんま開始価格で手に入れちゃいました。
ATAXのラグステムです。

白トビ&ブレの写真ですいません。
実はラグ付きのステムにちょっとだけ憧れてたんです。
なんとまあ大胆な中空構造。


40s-50sあたりのモノなので、ボロボロです。
アルミも腐食を起こしちゃってます。
磨いちゃいましょう。いつものやうに。
ソノ前に、この安っぽいロゴ、どうにかならんか?

どうにかしちゃいましょう。
ルーターにハイスを取り付け、チュイーンと。
気分は歯医者さんです。

ポッカリ開きました。
ここまで約3時間。指に豆が出来ました。

スッカスカで強度が心配。。。笑
で、磨きました。

んー、まあこんなもんか。
やっぱり鉄のほうが重厚感あってイイカモ。
chigetさんが持ってたNITTO鉄ステム超カッコイイ。。。
(今は手放されたそうです。)
さっそく装着!


おー!いい感じ!グッと引き締まりました。
これはいい買い物でした。
で、余りにも肉抜きされているので、重量を測ってみました。
今までつけていたNITTO NJ PRO AA 70mm

ATAX

えーと、277引く239。。。1繰り上がって。。6。。。
38gも軽いのか!ってそりゃそうか。
現在の車体重量は8.2kg。やっぱりサドルがデカいな。。。
おそらくサドルをツインテールに戻して、リアをカーボンにして、
木曜日に届く○○○を装着すれば7.8kgぐらいになるはず!
まあサドルもホイールも換えませんけどね。
ではでは。
また木曜日に。
↓↓↓ Check out other pist blog!!!

0 件のコメント:
コメントを投稿